サイトマップ
地域観光アドバイザー・トンネルツーリズムプランナー
花田欣也 オフィシャルサイト【公式HP 】
HOME
PROFILE
TOUR OF TUNNEL
MEDIA
講演・講義
BLOG
お問合せ先
HOME
>
BLOG
>
JR田浦駅の煉瓦トンネル(The tunnel at Taura Sta. of JR-EAST)
BLOG
JR田浦駅の煉瓦トンネル(The tunnel at Taura Sta. of JR-EAST)
2020年11月26日
※上から3枚が田浦トンネル、3枚目がホームに残る支え壁の一部、4枚目が七釜トンネル。
JR横須賀線の田浦駅はトンネルにホームが挟まれた静かな駅。
下り線のトンネルは開通当時の明治22年に完成し、
当時の煉瓦がポータルなど一部に残っています。
田浦トンネル側のホーム上には、煙突のような形の支え壁の一部も保存されており、
SLの煤と思われる黒ずみが130年以上の歴史を物語ります。
先日朝日カルチャーセンターで開催した”トンネル散歩”では、
ホームの安全上、跨線橋からの説明でしたが、
ホームでは田浦トンネル(逗子側)、七釜(しっかま)トンネル(横須賀側)ともに、
個人でじっくり観察できます。
特に静かな夕暮れ時はおすすめです。
100m弱の短いトンネルですが、
横須賀線の11両編成化で、先頭の1両は煉瓦のトンネルの中に停車するため、
その号車のドアが開かないことも、地元の日常の風景になっています。
These are the tunnels at JR Taura Sta. Both of them are build on 1888.
It's so historical and beautiful!
タグ:
トンネル
隧道
田浦トンネル
七釜トンネル
横須賀トンネル
トンネルツアー
トンネル散歩
朝日カルチャーセンター
tunnel
煉瓦
前の記事
次の記事
コメント
name..
:記憶
画像認証(表示されている文字列を入力してください):
Archive
2022年06月 (2)
2022年05月 (1)
2022年04月 (2)
2022年02月 (2)
2022年01月 (1)
2021年12月 (3)
2021年11月 (3)
2021年10月 (5)
2021年09月 (7)
2021年08月 (2)
2021年05月 (2)
2021年04月 (2)
2021年03月 (2)
2021年01月 (2)
2020年11月 (5)
▲
copyright © 2021 花田欣也